top of page

公益社団法人 日本女子体育連盟 

Japew 
Summer Seminar
2022

JAPEWロゴ_color_20130329-01.png

​「今、ダンスにできること」

申込み締切日7月31日(日)

【締切日(7月31日)以降の申込みについて】

セミナー当日までお申込みを受け付けます!!

 現在、新型コロナウイルス感染症が全国的に感染拡大しておりますが、連盟としては国からの要請や会場使用不可とならない限り、対面での開催を進めております。このような状況の中、参加のご判断を迷われる方も多いと思いますので、今年度に限りセミナー当日もお申込みを受付けることと致しました。

◆〆切後にお申込みの方は、下記連絡先にご一報ください、受講料などのお支払方法など、詳細をお知らせ致します。

ご不明な点やご質問がありましたら下記までご連絡ください。

 

【連絡先】生涯スポーツコース japewshospo@gmail.com  学校体育コースjapewgakkou@gmail.com 

(公社)日本女子体育連盟事務局Tel: 03-3469-7995

​今、ダンスにできること

期 日:2022年8月27日(土)・28日(日) 

生涯スポーツコース、学校体育コース (2 日間:8/27~8/28)

JAPEW-DMIL (養成講習会 3 日間:8/27~8/29、クリニック:8/29)
 

[会場]国立オリンピック記念青少年総合センター(NYC)

        〒151-0052 東京都渋谷区代々木神園町 3-1

 

[主催]公益社団法人 日本女子体育連盟

[後援]スポーツ庁 東京都  (公財)日本スポーツ協会   (公財)スポーツ安全協会  (公財)ミズノスポーツ振興財団 (公財)日本学校体育研究連合会

[対象]幼稚園・保育所・認定こども園・小学校・中学校・高等学校・特別支援学校・短期大学・大学・専門学校・生涯スポーツ等の指導者及び関係者、大学生・大学院生等

 

[公益財団法人スポーツ安全協会スポーツ普及奨励助成事業]

​ごあいさつ

 

 2022 年は、感染症からの解放への期待や、世界情勢の急激な変化とともに進行しています。ダンス・スポーツの領域では、新しい動きが続々と現れている今です。

 今年、スポーツ庁では、東京オリパラで確認された、ダンス・スポーツの「楽しさ」「喜び」「自発性」という本質的な価値や、地域活性化・健康増進・国際理解の促進などの社会的な価値を更に高めるべく、第3期スポーツ基本計画を定め、ダンス・スポーツを 「つくる / はぐくむ」、ダンス・スポーツで 「あつまり、ともに、つながる」、ダンス・スポーツに 「誰もがアクセスできる」の視点を提唱しています。

 これらの考え方は、JAPEW が以前から発信し続け、全国の皆さんと育ててきたものと同様です。その基盤をもとに、今年の生涯スポーツコースでは「誰もがともに」舞うことのできる健やかな喜びに着目します。また学校体育現場では、ダンス・スポーツを教える・学ぶことから、ダンス・スポーツを通して物の見方や考え方を学ぶ、対話的で深い学びが求められています。学校体育コースではこれを踏まえ、「何を、どのように」に着目します。

 全国の多様な関心を持つ仲間とつながって、新しい社会に向けてのダンスをはぐくむ時間を、ご一緒にすごしましょう!多くの皆様のご参加を、心からお待ちしています。

 令和 4 年 6 月   

公益社団法人 日本女子体育連盟 会長 八木 ありさ

スクリーンショット 2022-06-13 15.56.04.png
スクリーンショット 2022-06-13 15.56.11.png

「JAPEWホームページ不具合発生のお詫びと復旧(移転)のお知らせ」

日頃より、日本女子体育連盟ホームページをご利用いただきまして誠にありがとうございます。

ホームページへのアクセスができない状況が続いておりましたが、現在は復旧し、通常通りご利用いただけます。以前のホームページのURLと異なっております。

最新のURL http://www.japew.net/ をご登録・ご利用ください。

皆様にはご不便・ご迷惑をおかけしましたことを、心よりお詫び申し上げます。

bottom of page